-
1
大河ドラマ館オープン前敷地見学ツアー文化
10月22日(土)①11:00〜12:00 ②13:00〜14:00...現在整備中の大河ドラマ館の敷地をオープン前に見学することができます。
-
レッツプレイ!アナログゲーム体験。その7文化
7月24日(日) ①10:00~12:00、②14:00~16:00
8月14日(日) ①10:00~12...カードゲーム、ボードゲームは楽しいコミュニケーションツール。今年も新作を交えてご紹介いたします。
-
初心者歓迎。レッツチャレンジむかしあそび文化
8月7日 (日) ①10:00~11:30、②14:00~15:30
8月21日 (日) ①10:00~1...けん玉、コマ、皿回しの伝承遊びを体験しませんか。希望者にはけん玉検定も実施します。ご年配の方も是非。
-
受験のセカンドオピニオン文化
7月23日(土)7月24日(日)7月30日(土)7月31日(日)
8月6日(土)8月7日(日)8月13日(...進路選択・勉強方法に悩んでいる中高生へ!元教員が相談にのります。
-
知っとく!良いかみ合わせは小学生のうちに健康
7月24日(日)10:00~11:00...早い時期から正しいかみ合わせに調整すると脳発達や運動能力の向上等様々な良い影響が!専門医が解説します
-
良いかみ合わせは健康美人への近道!健康
7月24日(日)12:00~13:00...身体の不調や顔の歪みにはかみ合わせが大きく関わっているかも?
-
アクトシティ大冒険!文化
Aコース8月12日(金)10:00~16:00頃
Bコース8月12日(金)13:30~17:00頃...アクトシティの大ホールやアクトタワーの展望回廊など普段なかなか見る事の出来ない場所を探検しよう
-
楽しいビリヤード講座健康
①8月4日(木)13:00~14:30、 ②8月19日(金)13:00~14:30 、
③9月3日(土)1...ビリヤードで集中力と想像力を鍛えましょう。ビリヤード歴25年の女性講師が基礎から丁寧に教えます。
-
「60分で簿記の仕組みがわかる」セミナー文化
①8月27日(土)11:00~12:00
②9月17日(土)11:00~12:00
...「簿記って何だろう?」という疑問にわかりやすく説明します。簿記を始めてみようとお考えの方、必見です。
-
子どもの夢を実現!かかるお金と増やすワザ生活
①7月27日(水)13:00~14:30、
②7月30日(土)10:00~11:30、
③8...子どもの教育費を効率よく貯めたい!FPと一緒にお子様の夢を叶えましょう。ママ友・パパとの参加OK
-
切れ味復活!包丁研ぎ講座part22生活
①8月21日(日)10:30~12:00
②8月28日(日)10:30~12:00...毎日使う包丁の切れ味が見事に蘇る研ぎ方を研ぎ師が伝授します。
-
子どもの骨盤・姿勢講座健康
8月1日(月) 8月11日(木)
①10:00〜11:30 ②13:30〜15:00 ③16:00〜17:...骨盤のゆがみ・悪い姿勢は見た目だけでなく健康にも悪影響!親子で一緒に正しい姿勢ケアを学ぶ講座です。
-
大人女子の骨盤・姿勢講座美容
7月29日(金) 7月31日(日)
①10:00〜11:15
②13:30〜14:45体の痛みや不調、疲れやすい、痩せにくい、体型崩れ等、女性特有のお悩み。原因は骨盤⁈解決方法教えます!
『iDeCo』と『NISA』を知る生活
①8月19日 (金) 13:00~14:00
②8月20日 (土) 11:00~12:00...最近注目!私的年金制度「iDeCo」と金融商品から得られる利益が非課税になる「NISA」を説明します
税理士が話す、家族が争わない遺言書生活
①8月19日 (金) 15:00~16:00
②8月20日 (土) 13:00~14:00...遺言書の制度の説明と作成上の要点・注意点を解説します。講師:鈴木彩文税理士
30代でもまだ間に合う資産形成初めの一歩生活
①8月6日(土)13:00~14:30
②8月7日(日)10:00〜11:30...老後の為に投資始めてみたいけど怖くて一歩踏み出せない人に、投資の不安が無くなる話をする講座です。
販売スタッフ体験生活
8月26日(金)14:00~15:30...店員さんになってレジ打ちやラッピングをしてみよう。さらに商品のディスプレイにもチャレンジ!
眉レッスン講座2022美容
①9月19日(月) 14:00〜15:00
②9月23日(金) 14:00〜15:00
③...眉でイメージは変わります。印象アップを目指しながら、今時眉をご提案します。マスクを付けての講座です。
知って得するかしこいママの家計のミカタ生活
①8月6日(土)10:00~12:00...家計の中で大きな割合を占める固定費を見つめ直すミカタを知って、教育費や老後資金の対策を考えましょう。
なるほど!“ハンコ“い ろは講座生活
8月27日(土)13:30~15:00
8月31日(水)13:30~15:00 ...皆さんお持ちのハンコ。お手入れの仕方や綺麗に捺印する方法等、ハンコの雑学を交えながらお話し致します。
カフェ店員になってみよう!食
8月 6日(土)12:00~14:30
8月 7日(日)12:00~14:30
8月...開店準備から接客まで楽しく体験しよう。ゼミ後半はおうちの方に活躍を披露するよ!
乾物×発酵食で免疫力のある暮らし♪食
①9/27(火)14:00~15:30
②10/1(土)14:00~15:30
③10/6(...糀だけの甘酒や玉ねぎ糀を仕込み、ポタージュや万能だれなど乾物を使った免疫力アップのお料理を作ります
はじめての焙煎講座食
7月27日(水)
13:30~15:00
...珈琲好き必見!自宅ではなかなか試せない珈琲の焙煎過程を見学することができる講座です。
親子DAYキャンプで楽しく防災を学ぼう生活
8/23(火) 10:00~15:00
雨天時8/30 順延...テント張り、火おこし、ロープ結び等々、いざという時の体験を親子で楽しんで学んじゃおう!!
走るのが速くなるコツ教えちゃいます!健康
8/17(水)
①10:00~11:30 ②13:00~14:30...やる気スイッチグループの忍者ナインが、科学的に誰でも速くなれるコツを伝授します!
2分で結べる!帯結び体験文化
9/16(金)、9/20(火)
10/11(火)、10/21(金)、10/25(火)
各1...目から鱗の着付けです。時短で簡単、苦しくなく、着方を忘れません。着物お悩み相談受付中。
お洋服屋さんのお仕事をしてみよう♪文化
9月11日(日) 10月23日(日)
10:30~12:00
...洋服屋の1日店員になって、コーディネートやトルソーの着せ方、接客を体験しよう♪
パーソナルスタイリングいたします♪文化
10月7日(金) 10月9日(日)
各日①10:30~11:30、②11:30~12:30
...ご自分の骨格やカラータイプを学んで、ベストなスタイリングやコツをアドバイスします!
似合わないメガネは許しません!生活
7月22日(金)
8月8日(月)8月26日(金)
9月6日(火)9月22日(木)
...誰にも似合うメガネがきっとあるはず。あなたの個性を引き出すメガネ。そんなメガネに出逢ってみませんか?